【うさぎの栄養】桑の葉の成分と糖質の関係
うさぎも血糖値が高くなることがあるそうです
先日の小動物フェアで飼料メーカーさんより、「桑の葉」はうさぎの糖質吸収に効果的、というお話を聞きました。うさぎも「糖質」のことを考えないとダメなんだなぁ、と思い調べました。
うさぎも血液検査で「高血糖」という診断をうけることがあるそうです。
これについては大きく2つの原因について考えられるとのことでしたのでまとめました。
1. 高ストレスによるケース
他の健康診断に異常なく、元気もある状態で高血糖を示す場合は、糖尿病ではなくストレス性高血糖といわれる一次的高血糖だそうです。
被食動物であるウサギは小心者なので、例えば病院で医師に触れられることからストレスになります。
待合室でも他の動物の鳴き声などに緊張していることでしょうし、様々なことに怖がっているのかもしれません。
病院でのストレスならば仕方ないですが、考えるべきは「家での日常的なストレス」はないかを探っておくべきでしょう。
環境、気温、食事、におい、等でストレスになっていることはないかをチェックすべきですよね・・・時には飼主さんの過剰な干渉もストレスになっているかも。何が原因なのか推測し、解決して行かないといけないということです。
逆に言うと、血糖値に異常が無いならほぼ「ノーストレス」と言えますので、気になるときはチェックしてみるといいかもしれないですね。
2. 人間と同じ糖尿病になるケース
うさぎも人間と同じように糖尿病になるそうです。
糖尿病の症状
- 喉が渇くのでたくさんお水を飲むようになります。
- たくさんお水を飲むために、尿の量も増えてきます。
- 体重も減り、疲れやすくなります。
糖尿病の原因
はっきりとは調べ切れていませんが、こちらはほぼ人間と同じ原因と思われます。
- 太り過ぎることにより、細胞に脂肪が多くつくと、インシュリンに反応しにくくなり血液に糖分が残ってしまいます。
- 甘い物の食べ過ぎで、すい臓の機能が低下すると、すい臓から分泌されるインシュリンによる血糖値のコントロールができなくなります。
- 遺伝や体質・・・もあるかもしれません。
糖尿病の予防法
- 太らせないための食事と運動を意識すること
- 甘いものを多く食べさせ過ぎないこと
治療の方法については獣医師に診察をしていただいて指示を仰ぐことですが、インシュリン注射などもあるようです。(人間と同じなのですね。)
先日の小動物フェスでは「うさぎの糖質吸収をゆるやかにする食品」として「桑の葉ペレット」を紹介されました。
※ 楽天はお買い物マラソン中です。(2017.8.10まで)
ピーターにあげてみたら・・・鼻でつついて戻されてしまいました・・・
まとめ
甘いものを上げ過ぎたり、運動不足になるのは飼い主の責任でもあるので普段から注意して行きたなぁと思いました。
ペレットは嫌いなようなので、生の桑の葉のほうも今度試してみたいです。