【うさぎの足の裏問題】ソアホック対策としてケージのレイアウト変更しました
先日病院で健康チェックをしていただいたところ「後ろの足の裏がちょっと固いかも」と言われました。 私たち人間も、合わない靴などをはいていると足の裏の皮が厚くなって「たこ」ができることがありますが、そのような状態ということで […]
Welcome to rabbit world
先日病院で健康チェックをしていただいたところ「後ろの足の裏がちょっと固いかも」と言われました。 私たち人間も、合わない靴などをはいていると足の裏の皮が厚くなって「たこ」ができることがありますが、そのような状態ということで […]
うさぎは体の不調を隠します うさぎは草食動物なので、自然界では周りに天敵がたくさん。天敵に気付かれないようにするために体の不調があっても隠す習性があるそうですね。 ピーターはおかげさまで生後11カ月を過ぎましたが、これま […]
うさぎの給水ボトルが洗いにくくて困っておりました 我が家では、うさぎのお水のボトルに「納豆菌」と「乳酸菌」を混ぜています。これはうさぎのしっぽさんが推奨しているお水の飲み方です。 この2つはとてもお腹に良いらしく、おかげ […]
インスタグラムのお友達うさちゃんが「尿結石症」になったということを聞き、うさぎと「尿」のトラブルのことについてちょっと考えてみました。 うさぎの尿は高カルシウムです うさぎの尿にはカルシウム成分が多いそうです。 それは、 […]
うさぎのペット保険について 我が家では、うさぎ専門店さんからピーターをお迎えするときに、「アニコム損保」のペット保険に加入しました。 ペット保険の必要性がどのくらいあるのか?・・・ペットを飼ったことのない私にはまったくわ […]
試食品のお試し継続しています 小動物フェアでいただいた試食品、色々試していますが、「タンポポのペレット」は美味しいようでよく食べました。 ところで、タンポポってどんな栄養があるのかなと思い調べてみました。 タンポポには「 […]