【ペレット変更】ブルームをベースにし、ウールフォーミュラも復活することにしました
うさぎのペレットについてはこれまでいろんなサンプルをいただき「食いつきのいいもの」ばかりを優先して、2~3種をMIXして与えていました。しかし・・・ 「あまりチモシーを食べてくれない」 &nb […]
Welcome to rabbit world
うさぎのペレットについてはこれまでいろんなサンプルをいただき「食いつきのいいもの」ばかりを優先して、2~3種をMIXして与えていました。しかし・・・ 「あまりチモシーを食べてくれない」 &nb […]
・・・【うさぎの健康】初めての体調不良で夜間診療に行ったお話・その1のつづき。 夜間診療かつ「うさぎ」を見てくれる病院 友人から、「夜間の病院は調べておいた方がいいよ」って言われていたので、以前にいくつかピックアップして […]
ピーターは飼い主が不在のときは、毎日ケージ内でお留守番をしています。 飼い主が帰ってくるとドアを開け、夜のペレットの時間となります。 ケージのドアを開けると勢いよく飛び出してくるピーターですが、その日はじーっと動きません […]
うちのうさぎは最初からあまりモリモリ食べるタイプではありませんでしたが、最近特に偏食になっているようで気になっています。 特にチモシーはほとんど食べないままで残しています。 心配なので、うさぎ専門店さんにグルーミングのつ […]
うさぎ好きの作り手さんによる、うさぎのための「うさぎ様用食器」のご紹介です。 うさぎだもん、うさぎ様用じゃないと 「うさぎ様用食器」を販売しているラビラビ商事さんは、うさ飼い歴20数年。 先代 […]
先日ピーターは2歳の誕生日を迎えました。 これを機会に、生後半年の時にしていただいたうさぎの健康診断「うさドック」を1年半ぶりに受けに行きました。 https://www.instagram.com/p/BpSxhp8l […]
今年の夏後半は特に台風が多かったですね。 私も今年は特に低気圧による体調の変化を感じるようになりました。天気が悪いとだるくなり、頭痛がするのです。 どうして低気圧だと頭が痛いのか? 気圧が低下すると、体内の水分が膨張しま […]
うさぎの食事好みに関しては本当にそれぞれなようです。 うさ友さんから「うちの子は食べないから」といただいたものをガツガツ食べたりします。 なので、やはり他のうさぎさんの好みは参考程度にし、実際に色んなものを […]
うさぎのキモチがわかる本の中の「ご長寿ドリル」とてもいい内容でじっくり読ませていただきました。 監修は「らびっとわあるど」店長で数々の「うさぎのキモチ本」の監修をされている中山ますみさんです。とあるうさぎの獣医さんが病院 […]
うさんぽシーズンですが、春先に歩かせた草むら近くもなんとなく今秋は歩かせづらいところです。。というのは、私たちが住む地域はヒアリが確認された某埠頭に近いから、なんとなく警戒してしまいます。 だったらうさんぽは行かなければ […]